上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
岡山県の皆様、こちらは米子市観光案内所です。
シルバーウィークの予定はお決まりでしょうか?
もしお決まりでない方がおられれば
中海圏域の旅はいかがでしょうか?

車で行きたいけど
高速道路は少し値が張るんだよな・・・
とお考えの方に朗報です!
8月20日よりNEXCO西日本では
ぶらり中国ドライブパス2015ミニ周遊を販売しています。
これは中国地方のNEXCO西日本管轄の高速道路を
2日間定額で回ることができるプランです。
関西、四国、九州から利用される方は
中国地方全体を利用することができますが
米子、岡山、浜田、広島発着の方は
別にミニ周遊というプランがあります。
米子出発の方は岡山県内の周遊のみ。
広島出発の方は浜田自動車道の周遊のみと
ルールが決められています。
詳しくは
ぶらり中国ドライブパス2015を参照していただければと思います。
岡山の方は江府ICから米子ICまでの米子自動車道と
米子西ICから東出雲ICの山陰道安来道路の区間を
普通車4900円、軽自動車・二輪車4000円で
土日祝日2日間乗り放題となります。
ETC搭載車限定で事前申込が必要となります。
詳しくは上記のぶらり中国ドライブパス2015を参照していただければと思います。
ちなみに、岡山から江府までは
普通車2190円、軽自動車・二輪車は1790円となっています。
つまり、普通に乗って
中海圏域を堪能するとほぼ元は取れる計算です。
高速道路を使って
中海圏域の旅はいかがでしょうか?